桜の季節
会社のそばの中学校に、いっぱい花をつけている桜の木を発見。
河津桜という静岡で65年前(1953年?)に発見された品種で、2月末から3月初めに開花する早咲きの桜の一種だそうです。
昨年12月に寄贈されたと案内板にありましたので、このあたりでは新顔の桜です。
「桜」とは「3月末から4月初めに1週間だけパーッと咲いて、いざきよくパーッと散っていくソメイヨシノ」のこと
とばかり思っていたのですが、「チェリー・イングラム 日本の桜を救ったイギリス人」という本を読んだところ、
実は非常に種類が多く、咲く時期や期間も多様なのだそうです。
以前、春のロンドンに行った時、電車の中からあっちにもこっちにも桜とおぼしき木が見えて、
桜ってイギリスでもポピュラーだったんだ、と思った覚えがあります。
それは明治時代にイングラムさんがイギリスに持ってきた多彩な品種の苗が大事にふやされていたからのようです。
桜の魅力を堪能できる季節がまた今年もめぐってきました。
桜色のジュエリーでもつけてお出かけしてみませんか?
(写真:河津桜 2019/02/25 東京)